SASATAKO.COM


DX7のエレピ(2)

DX7のエレピボイス その2

 

ダウンロードできるボイスデータの中には、著名なピアノやエレピの名前をつけてあるものがそれはそれはたいそうございます。

もっとも、必ずしもオリジナルと同じ音かといえば違う訳ですが、なにしろ最初期のFM音源だし、無理もないところ。

しかしながら「FM音源のエレピボイス」としてはなかなか独特ないい音も多いので、第2回目はそんな感じのお気に入りボイスをご紹介。

 

と言っても自分もオリジナルの音色をよく知らないし、比較してもしょうがないので、割と気楽にじゃかじゃか使わせてもらっています。

ボイスネームについては、まあ「意気込み」というか、エディットした人の「思い入れ」みたいなものが付けられているという感じ?のようで、ナイスファイツと。頑張ったで賞と。

例によって、妙にたどたどしいボイスサンプル付き!実力だからしょうがないや!

 

* CP 80b

 

DX7のエレピボイス CP 80b

 

DX7ボイスデータシート CP80b

※音量にご注意ください

 

かつてYAMAHAが出していたエレピ「CP」の名前がついたボイスデータ。

ファンキー感が強くてカッコいい気がする。

 

*Rhodes 2

 

DX7のエレピ Rhodes 2

 

DX7ボイスデータシート Rhodes 2

※音量にご注意ください

 

DX7のエレピもクリクリした音ですが、もちょっと甘ったるい感じというか、情感のある音色。

レベルスケーリングの設定のおかげ?で、何だかゆらゆらした雰囲気が。

 

*Wurlitzer

 

DX7のエレピ Wurlitzer

 

DX7ボイスデータシート Wurlitzer

※音量にご注意ください

 

Rhodesに並ぶエレピの名品(の、名前が付けられている)。↑の「Rhodes 2」と同じアルゴリズム、周波数なのに、結構違う印象。

EGやその他の調整がポイントなのかな。こういうのがうまくコントロール出来れば、思い通りの音色が作れるんだろうなあ。

 

*Steinway

 

DX7のエレピ Steinway

 

DX7ボイスデータシート Steinway

※音量にご注意ください

 

アメリカのピアノメーカー「スタインウェイ」と名付けてある。こっこっ怖いもの知らず?

 

初代DX7はFM音源が1系統しかないせいか、EGであんまり微妙な設定をすると(たぶんだけど)全体の音が小さくなっちゃって、鳴らした音をエフェクターなどで増幅したりしなかったりする必要がある場合もあったりなかったりするのですが、このボイスも他のに比べると音量レベル(ボリューム)が小さいので、弾いてる途中でボイスを切り替えたりするとびっくりする。

※ボイスサンプルは録音後にノーマライズをかけて、他のと同じ音量レベルに調整しています