SASATAKO.COM


リカバリードライブを作っておく

  Windows10が壊れまして。   で、丸ごとインストールし直すことにしたのですが、厄介なことにこのパソコンはWindows10に無償アップグレードしたモデル。ゼロからインス […]


ボカロ(2) みんなのうた風にしてみる

Vocaloidでみんなのうた風

  という訳で、だいたいざっくり使い方が分かったところで、「みんなのうた」風ののんびりしたオリジナル曲を作ってみました。   元曲はLive9で制作。ボーカルパート・コーラスパート […]


ボーカロイドを使ってみる(1)

ボーカロイド4エディタで富士山の歌

  体験版で14日間フルに試用できるとの事で、せっかくなので試してみることに。   まだよく分かっていないものの、とりあえず「エディターソフト」と「ライブラリ」が必要との事で、公式 […]


SoundCloud音源でYouTube動画を作ってみる

SoundDrain

  allihoopa.com ならTakeとかReason ver.8以降でアップロードされた曲を直接開いてリミックス出来るのですが、私が使っているLive9では残念ながらallihoop […]


フリーのDJソフト Mixxx

フリーのDJソフト Mixxx

  中古楽器を売っている「いつものお店」でよくDJミキサーの中古品を見かけるのですが、実はなぜこういった製品が沢山中古で出回っているのかな(近所に「デスコ」なさそうだけど)、などという程度の […]


Let’s noteで れっつLMMS

Let's note で れっつ LMMS

  Grageband バージョン1とか2の頃は、頑張って8トラック エフェクトを使えば4トラックぐらいが目いっぱいだったためか、「ソフトシンセは重い」という固定概念が骨の髄まで染みついてし […]


MIX88とRoland SCシリーズ

mix88のメイン画面

  RolandがSC-88VLを発売したのが1995年、SC-88Proが1996年。20年前の音源だけど、いまだにウチでは思いっきり現役。2015年の1月にはiOS版ソフトシンセが発表さ […]


ubuntu studioでTrap Beat

トラップビートのつもり

  Hydrogenでリズムを作って、他のパートをLMMSで作って並べて、カッコよいTrapBeatの出来上がり!やった!!(能天気すぎ) 古いubuntuノートなので、↑こんな感じで自作ス […]


Windows10上のHydrogenをJackで動かしてみる

Windows10にJackを入れてみる

  楽しくてしょんないドラムサンプラー「Hydrogen」ですが、標準のサウンドドライバだと、レイテンシーが大きくてドコスコやってるとタイミングがずれてしまってちょって残念。そこで、せっかく […]


ubuntu studio 15.04

ubuntu studio 15.04

  ubuntu studio 14.04からアップグレードしてみたところ、ちょいちょい「●●が足りません」と言っては止まりを繰り返した挙句、結局5時間ほどかかって壊れちゃったので、ちびっと […]