SASATAKO.COM


EOS VOICE CARD & SY55 WAVE CARD

EOS VOICE CARD RCD3000

  昔のシンセはたいていカードとかカートリッジで音色を増やせるような拡張スロットを持っていて、今なおその拡張音色がヤフオクなどで結構な値段で取引されています。 特にTK先生の名前なんぞが入っ […]


シンセにギター用エフェクター

シンセにギター用エフェクター00

  古いシンセは味のある音なんだけれども、やっぱりショボいというか、チープな音なのは認めざるをえないところ。 デザインは個性的でカッコいいんだけど、ピーとかチーとか、ぎ~とかスーとか、はっき […]


novation Dicer

novation dicer

  本来は特定のDJソフトと連携して使用するためのMIDIコントローラ。よく分からないまま見た目に反応して中古屋でうっかり。   とりあえず使ってみる   novatio […]


Let’s NoteのCPUグリスを塗り直してみたりする

CF-W7の分解

  Core2Duo 1.2GHzとすっかり旧型になってしまったものの、SSD化して用途次第では十分使えるB5ノート「Panasonic CF-W7CWHAJR」ですが、最近はCPUファンの […]


Roland MS-1で使えるメモリーカード

Roland MS-1のメモリーカード

  電池駆動でお手軽にサンプリング出来る便利なサンプラー、MS-1ですが、本体だけだとモノラルで20秒(ステレオだと半分)しか記録できません。 で、以前の記事で、増設用メモリーカードにパソコ […]


Zoom MRS-4

Zoom MRS-4 つまみは無かったので自作

  今ではむしろ本体より希少かもしれない、スマートメディア128MBカードが必要なポータブルMTR。大きさはコンビニののり弁当ぐらい。重さはのり弁当1.35コぐらい。ま、今ならパソコンを使っ […]


YAMAHA QYシリーズ

YAMAHA QY70

  さすがに今では小さめのノート+DAWでもっと楽に思い通りになるものの、MIDI端子のある専用機械という事で使い勝手がよかったりしていまだに現役。   特に古いMIDI楽器ばかり […]


KORG NANOシリーズ

KORG NANOシリーズ

  ユーザー切り捨ての憂き目にあってしまったRoland PCR-300 に代わって、MIDIコントロールに使うようになったKORGのNANOシリーズ。nanoKEY2と、nanoPAD2と […]


Roland MT 120

Roland MT 120

  音色のエディットは出来ないけど、SC-55と同等の音源と、ステップ録音出来ないけど、ループ録音できるシーケンサーと、基本は専用フォーマットだけどスタンダードMIDI Format0が読み […]


Roland UM-2 & UM-4

USB MIDIインターフェース

  Rolandの公式発表によれば、残念ながらUM-2もUM-4も、PCR-300同様にWindows10ドライバー未対応&対応予定無しとの事。   確かに、UM-1Gの […]