SASATAKO.COM


Canon AV-1

Canon AV-1 + FD 35-70mm 1:3.5

 

キャノンの古い一眼レフといえば、シャッタースピード優先AUTO。FTもFTbも、AE-1もT70も、カメラ上部のダイヤル(や液晶)にはシャッタースピードが書いてあって、基本的にはおシャッタースピードを決めてからお絞りを決める、というのがキャノン家の?由緒正しい作法。
そんな中、このAV-1は絞り優先オート。Canon Camera Musiumによると、要するにアメリカではシャッタースピード優先は売れないので、しょうがないから作りましたみたいな事が書いてあったりする。

そんな経緯だからか?、この個体もジャンクコーナーで500円。埃まみれ砕けモルトまみれで、EOS kiss群の下敷きになっておりました。

電池無しなので動くかどうかも不明でしたが、とりあえずワンコイン – 500円だし。てことでお持ち帰り。

 

お掃除だけで復活

 

Canon AV-1 シンプルな操作エリア

  • モルト張替え・駆動部分お掃除だけで、あっさり復活!外側はヤシの実成分配合の自然に優しい洗剤でゴシゴシ。
  • すごく大事にされてたか、ほとんど使われてなかったかのどっちか。
  • 電池はいつもの1.5Vボタン電池4連。シャッター幕もきれいだし大丈夫そう。
  • 改めて軍艦部を見てみると、確かにシンプルな操作エリア。絞りダイヤルにはAUTOと、セルフタイマー(10秒)と、ストロボ用と、Bバルブだけ。赤いのはセルフタイマーの「もうすぐだよー」とちかちか光るやつ。
  • 実際の絞りはレンズ側の絞りをぐりぐり回す方式。ASAダイヤル前の黒いボタンはバッテリーチェック。露出補正はASA上げ下げでどうにかする方式。
  • でファインダーの中は、右側に「1000~2(秒)」という目盛りがあるだけ。
    AUTOにしておけば、自動的にシャッタースピードが決まるという訳。簡単でいいじゃん!

 

という訳で実写へGO

 

Canon AV-1 撮影サンプル

  • カメラ屋さんで現像してもらってから、Sanwa Supply 400-SCN006でスキャン取り込み。
  • もっとしっかりフィルムをブローしてからスキャンしないと、毛とかホコリとか。

 

Canon AV-1 撮影サンプル

  • いちいちレバーを回してフィルムを動かすとか、装填に失敗していて全然撮影できてなかったとか、むやみにカメラが重いとか、露出に夢中になっていてピント合わせるのを忘れたとか、準備している間に速攻で被写体がいなくなっちゃったとか、うまく撮影できなかった言い訳がたくさん用意されているので、かえってビギナーにはいいのかも。

 

Canon AV-1 撮影サンプル

  • 朝ちょっと暗いうちに撮影。絞りを開放にしておいて、シャッター半押しするとファインダー中にシャッタースピードが表示される。やっぱり簡単。