SASATAKO.COM


120BPMで色々鳴らしてみる

120BPMで鳴らしてみよう

 

先日、RY10で作ったカッコいい(自分で言う)リズムパートをMRS4で録音していて、ふとMRS4のメトロノームを鳴らしてみたところ、1分前後で全然合わなくなっている様子。

 

前に、MIDI非対応時代のカシオトーン CT808をリズムマシンと合わせるために、8小節ごとにBPMを微調整したことがありました、まさかMIDI対応楽器(古いけど)なら当然、どれも同じクロックで鳴っているんだろうとばかり思いこんでいたので、少々びっくり。

 

という訳で、ウチにあるシーケンサー系で「120BPM」で鳴らしてみて、わざわざ計測してみた。

もっとも、どの機械も、内部的にはほぼ完ぺきに「120BPM」なんだろう、という事で、実際に発音してOUTPUTしたのを別の環境で録音してみて、「レイテンシー」も込みで試してみることに。

 

「MIDI Sync」で引っ張ればどれもちゃんとタイミングが合うので、無駄以外の何物でもない試み。

 

BPMを計測するには

  • Ableton Live にオーディオクリップとして読み込み、1度Warpを解除して再度Warpし直す。
  • 1分以上鳴らして録音して、Mixxxのデッキに読み込む。
  • MixMeisterさん制作の「BPM Analyzer」で計測。

それぞれほんの少しずつ数値が違うみたいだけど、今回は「BPM Analyzer」を採用てことに。

BPM Analyzerで計測中

 

エントリー

Casiotone CT-640

計測値:119.93BPM

計測用オーディオサンプル(MP3・最初の10秒ぶん)

 

思ったより(失礼!)高精度。さすが初代MIDIカシオトーン?

 

Korg Electrive ES-1

計測値:119.90BPM

計測用オーディオサンプル(MP3・最初の10秒ぶん)

 

サンプラーなので、鳴らすWavデータの出来にもよるかもしれない。小数点以下まで設定可能。

 

Korg Kaossilator

計測値:120.02BPM

計測用オーディオサンプル(MP3・最初の10秒ぶん)

 

小さい機械でエフェクトも深いけど高精度。

 

Roland MC-303

計測値:120.09BPM

計測用オーディオサンプル(MP3・最初の10秒ぶん)

 

派手なのを鳴らしてみました。

 

Yamaha QY10

計測値:120.72BPM

計測用オーディオサンプル(MP3・最初の10秒ぶん)

 

このぐらいズレていると、ああ、ズレているなという感じになりますな。古いからしょうがないか。

 

Yamaha QY70

計測値:120.01BPM

計測用オーディオサンプル(MP3・最初の10秒ぶん)

 

さすがにほぼ0。音色も編集出来て楽しい!

 

Yamaha QY8

計測値:120.77BPM

計測用オーディオサンプル(MP3・最初の10秒ぶん)

 

頑張れAWM音源の連中!入っているプリセットは好きな感じが一番多い。

 

Zoom RT-123

計測値:119.97BPM

計測用オーディオサンプル(MP3・最初の10秒ぶん)

 

RT-123はやっすく売られちゃってる事が多い(いつものお店で)けど、いい音!

 

Yamaha RY-10

計測値:119.53BPM

計測用オーディオサンプル(MP3・最初の10秒ぶん)

 

あまりにズレてるので壊れてるのかもと思っちゃって。Yamahaのサポートさんに聞いてみたりして(丁寧に対応してくれました)。で、このテストをやってみて、あ、そうか、と….。音はいい音だし使いやすくて素晴らしい!

 

Boss SP-303

計測値:120.00BPM

計測用オーディオサンプル(MP3・最初の10秒ぶん)

 

出た!ぴったり120BPM。「サンプラー」なのでたぶんまぐれ?