SASATAKO.COM


iOSアプリでSoundCloud再開

Amplify Blocs Wave

  しばらくほったらかしだったSoundCloudを再開。 せっかくなので、操作練習も兼ねてiPadのアプリで作ってみることにしました。で、使っている音楽系iOSアプリのご紹介。 どれもダウ […]


YS EditorでEOS YS100をいじくる

YSEDITOR

  うっかり入手してしまったYAMAHAの初代EOS YS-100ですが、音色だけなら初代のDX7よりもはるかにいい音が作れます。   しかし、YS100は基本的にイニシャルサウン […]


PCR-300でMIDIコントロール

PCR-300のMIDIコントロール

  もうWindows10でのドライバ供給はなさそうだし、ドライバ不要でもっと便利なコントロールが出来る新しいMIDIコントローラーもたくさん出ているし、という事で、あんまり役に立たなそうな […]


リカバリードライブを作っておく

  Windows10が壊れまして。   で、丸ごとインストールし直すことにしたのですが、厄介なことにこのパソコンはWindows10に無償アップグレードしたモデル。ゼロからインス […]


ボカロ(2) みんなのうた風にしてみる

Vocaloidでみんなのうた風

  という訳で、だいたいざっくり使い方が分かったところで、「みんなのうた」風ののんびりしたオリジナル曲を作ってみました。   元曲はLive9で制作。ボーカルパート・コーラスパート […]


ボーカロイドを使ってみる(1)

ボーカロイド4エディタで富士山の歌

  体験版で14日間フルに試用できるとの事で、せっかくなので試してみることに。   まだよく分かっていないものの、とりあえず「エディターソフト」と「ライブラリ」が必要との事で、公式 […]


SoundCloud音源でYouTube動画を作ってみる

SoundDrain

  allihoopa.com ならTakeとかReason ver.8以降でアップロードされた曲を直接開いてリミックス出来るのですが、私が使っているLive9では残念ながらallihoop […]


Windows10にした

Windows10にアップグレード

  自分のパソコンもようやくWindows10へ移行が完了しまして、その経過やら報告やら。   Windows10に移行したのは、 lenovo ThnkPad X201(ノートP […]


LiveとSyntheditと64bitと32bit

Jbridge上で動いているSPD2

どうやら大人の事情により、 Ableton Live9 32bit版は32bit版VST2のみ対応 Ableton Live9 64bit版は64bit版VST2のみ対応 SynthEdit1.2 3 […]


puredataやってます

puredata版のシンセサイザー

  元々は、ubuntsu studioでインストールされるアプリケーションの中にあって、何だろなと思って調べてみたところ、MIDIやオーディオに特化したプログラミング環境だそうで。もともと […]