SASATAKO.COM


SoundFont OSC Synthesizer SF2P公開

SoundFont OSC Synthesizer SF2P

  アナログ方式やFM方式で音色を作ると、何となく癖の強い音になっちゃいがちなストリングス系。基本的にはバッキングなどでうっすら使いたいので、サンプラー系音源の方が使いやすそうだなー、という […]


VSTiをSynthEdit 1.3で再Exportしました

SynthEdit1.3

  アクセスしていただいた方から、Linux上のLMMSだとちゃんと動かないみたい、とご連絡をいただいたので、あれこれいじくっている中で、久しぶりにSynthEditのサイトを見てみるとバー […]


モノフォニックPDシンセ SPDBを公開。

Monophonic PD Synthesizer SPDB

  またまたSPD2を改造したフリーPMシンセVSTi SPDBを公開しました。 解説 & ボイスサンプル & Downloadページはこちら。   今回の特徴 […]


Free VSTi FMシンセ SFM4

Free VSTi FM Synthesizer SFM4

  バーチャルアナログシンセSas103に続いて、SFM3を機能アップしたフリーFMシンセVSTi SFM4を公開しました。 例によってMac版は、確認する手段がないので動作未確認ですが。い […]


フリーソフトシンセ Sas103を公開!

Free VSTi Virtual Analog Synthesizer SAS103

  久しぶりにSynthEditでVSTソフトシンセをアップグレードしました。   サブオシレータを追加したので「Sas103」として新規に解説ページも追加。 見た目はこのところす […]


FMシンセを作ってみたよ

SFM3 VSTiのページへ

  SynthEditで作っていたFMシンセがだいたい出来たという事で、公開しました。 →ダウンロードと詳しい説明はこちら   オペレーターを7つにして、基本ユニットを3並列。それ […]


LiveとSyntheditと64bitと32bit

Jbridge上で動いているSPD2

どうやら大人の事情により、 Ableton Live9 32bit版は32bit版VST2のみ対応 Ableton Live9 64bit版は64bit版VST2のみ対応 SynthEdit1.2 3 […]


SynthEditやってます

バージョン1.1の画面

  pureDataとかMaxのようなインターフェースで、オリジナルVSTiプラグインを作れちゃうという。ソフトシンセとはいえ楽しくてしょうがない。     出来たVST […]